2016年9月14日水曜日

ローテーブル作ってみた

0 件のコメント :
ちょい前にソファー前のローテーブルも自作!

ジャーナルスタンダードファニチャーなんか見にいくと、なかなかいい感じのローテーブル

あるんですが、これまた高い!

なんとなく真似して作ってみようって事で、自作開始!

天板は1150x600x25のタモの集成材使用


マルトクさんで購入!10日前後で届きました。




で、とりあえずはサンダー!今回も240番からの400番でトゥルトゥルに


で、古材風にしたいので適当に色づけ

乾燥したら、サンダーを当てて色をぼかしていきます

これも適当にw


で、これまたステンシルw

今回はアメリカの実在する住所を

あるメーカーさんの住所を拝借w


で、今回はオイルフィニッシュってことでワトコのドリフトウッドを塗ってみました


なかなかいい色!もうちょい灰色チックになるかと思ってたんですが、

そうでもないみたいです

ワトコの塗り方は最初たっぷり塗り込み、20分程放置!

それからウエスなんかで拭きあげて、最初の半分の量を2度目に塗ります

公式サイトではこの時に耐水ペーパーで磨くと艶がでるってあるのですが

今回自分のは艶を出したくなかったので、この工程は省きました

で、アイアンの脚をつけて完成!

アイアンの足はSpuareさんで購入

今回は難しい作業はなんもしとりませんw

色のバランスみながら色塗りしただけみたいな感じです

それでもいい感じに仕上がったんで、満足!

さて次は何作ろうかなぁ~

0 件のコメント :

コメントを投稿